26件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

鶴岡市議会 2020-06-12 06月12日-03号

単独での介護施設事業として運営を行っている場合、今回の感染症対策について病院施設と同様の感染症対策が可能なのでしょうか。また、事態の実践的な解決策として職員配置が必要なのではないでしょうか。状況対応についてお聞きしたいと思います。 ◎健康福祉部長渡邉健) それでは、民間介護施設における感染症対策の御質問について、まず介護施設職員現状に対する認識について申し上げます。 

村山市議会 2020-06-09 06月09日-02号

北村山公立病院事務長にお伺いしたところ、全ての来院者の体温をチェック、感染が疑われる外来者については院内に待機用のテントを設け、一般外来者とは別の玄関口から病院施設へ入り診察しておりました。5月20日現在で106件のPCR検査を行い、感染者確認に備え3部屋の特別室も準備して対応しておりました。 一方、村山消防署救急業務などにおいても署員の感染リスクは高いものと思われます。

山形市議会 2018-12-04 平成30年12月定例会(第2号12月 4日)

その現行計画では、病院施設整備検討必要性とまでが明記されております。  グランドデザイン素案では、全市的な交通アクセス利便性の観点から、中心市街地内の立地が望ましいとの方向性が示されておりますが、現在の敷地面積を考えれば再整備を進めるにせよ、候補地は限られるではないかと思います。  

鶴岡市議会 2018-09-28 09月28日-06号

この請願は、市民の方が実際に診療にかかり、MRIやCTなどの電子データ荘内病院とお隣の日本海病院で求めた際に、荘内病院では1,620円、日本海病院では80円だった、20倍も違うのはなぜか、おかしいのではないかという体験をもとに、県内病院施設やその根拠を厚生労働省など関係機関にいろいろお調べいただいた上で提出された請願であり、その願意は病院間で同等サービスに対して手数料の差の是正を求めるものであります

山形市議会 2017-12-06 平成29年12月定例会(第3号12月 6日)

次に、医療ツーリズム山形大学医学部以外の病院施設、つまり県立病院山形市立病院等を含めて外国人患者を受け入れる意思があるのか確認しているのか伺います。  情報がない中で、県民・市民自分たち医療行為が後回しになるようなことがないか不安も生じることになりますので情報をお示しください。  次に、医療ツーリズム自体方向性について伺います。  

村山市議会 2017-12-05 12月05日-02号

これに伴って、病院、施設のみならず在宅での医療介護サービスの需要も大変高まっております。 議員ご指摘のように、地域で安心して暮らせる地域包括ケアシステムが必要とされておりまして、要介護状態になっても住みなれた地域自分らしい生活を送るべく、住まい、医療介護、予防、生活支援の一体的な提供ができるように今、努力しているところでございます。 

天童市議会 2015-08-19 08月19日-01号

以上のとおり、平成26年度の病院経営につきましては、診療体制整備地域医療連携機能強化による患者の確保、患者サービス向上病院施設医療機器の適切な整備等に努めました。 今後とも、安心・安全な医療提供医療体制充実に努め、市民福祉向上経営健全化に向けて、なお一層努力してまいる所存であります。よろしく御審議の上、御認定いただきますようお願い申し上げます。

鶴岡市議会 2014-12-04 12月04日-02号

キャリアアップとしては、認定看護師数は129名、離職防止策では、新人離職率が4.2%、再就業促進では、再就業率が37.6%という状況になっておりまして、県内全体の看護師不足数病院経営上では、平成25年に326名と前年より68名減少したところでありますが、平成26年には、病院施設基準の法改正などの影響によりまして、103名と不足数が増加しております。 

山形市議会 2014-03-06 平成26年 3月定例会(第3号 3月 6日)

一方では、地域介護施設整備の面で、地域包括ケアシステムを構築し、病院・施設から地域在宅へと高齢者の住みなれた自宅で過ごしたいという強い願いも尊重した取り組みも求められています。24時間対応できる在宅医療在宅介護充実地域の特性に応じたシステムにするという課題に山形市としてはどう位置づけていくのか、また県の方向性とどう関連づけていくのかを伺います。  

山形市議会 2013-09-10 平成25年 9月定例会(第2号 9月10日)

運営母体NPO法人社会福祉法人などが担っていることが多く、場所は病院施設、民家、店舗、社会福祉協議会などいろいろで、内容的にはお茶やお菓子の提供、食事などが中心ですが、ここで介護経験者専門知識を持った人からアドバイスがもらえる、この力が大きいと思います。  県内でも動きはもう始まっており、南陽市ではことし7月から毎週木曜日オレンジカフェを市内4カ所で開催いたしました。

鶴岡市議会 2013-03-01 03月01日-02号

また、看護学校の実習については、荘内病院以外の病院施設研修施設認定をとってもらえばクリアできるのではないかという考えも示されました。しかし、全体としては山形方式看護師等生涯サポートプログラム、この県の施策の動向を見定め、状況が改善されないようであれば、県に対してより実効性のある対策を要望していくという姿勢であったと受けとめています。  

鶴岡市議会 2012-12-07 12月07日-03号

昨年山形市において、救急車を要請する体調を崩した大学生がそのまま救急車の要請をしたところでありますが、市消防救急車配備担当職員が自力で歩くことができるか、あるいはタクシーを呼ぶことができないかなど、数項目にわたって質問しまして、その後合意の上でありますけども、タクシー病院施設に行くということを承諾したわけでございますけども、その後その大学生は自室において亡くなられた姿で見つかったということで、遺族

鶴岡市議会 2012-03-22 03月22日-06号

この請願は、2012年4月から全国的に介護保険料引き上げが予定されているが、在宅での介護の重い負担療養病床老人保健施設などでの入所待ち病院、施設などの本来の役割を担う上でも障害となっていることから、1、介護保険料引き上げを抑えること。2、特別養護老人ホームの増設。3、介護サービス利用料軽減措置の拡大を図ること。以上の3項目実現について、市に対して求めるものであります。  

酒田市議会 2009-12-07 12月07日-01号

次に、在宅から病院・施設まで、そして急性期から回復療養期まで一貫した地域医療システムを構築・充実することで、市民の健康をしっかりと守っていきます。 具体的には、県立病院市立病院との統合メリットを生かし、現酒田医療センター北庄内地域に不足する回復リハビリテーション期病院として位置づけ、さらに病診連携老人福祉施設などとの連携強化を図ります。

山形市議会 2008-09-10 平成20年 9月定例会(第3号 9月10日)

実施後の現状は,全日本民医連が加盟する全国の病院・施設で行った7月末までのアンケートのまとめとして,政府・与党が言うように,7〜8割の人が負担が減っているのとは裏腹に,保険料が安くなったと答えた人は6.9%にすぎず,逆に高くなったと答えた人は40.9%に上るなど,厚労省の調査と対照的な結果が報告されています。

酒田市議会 2007-09-05 09月05日-02号

病院統合によって、新病院施設完成後の平成23年前後までに多くの診療科が現在の日本海病院施設に移ることになります。診療科が移動したとしても、両方の病院職員がおおむねほとんど引き続き病院に勤務して、これまでどおり診察を受けられる体制を全力で整備しますので、どうぞ御安心いただきたいというふうに考えております。 

鶴岡市議会 2006-12-22 12月22日-06号

このような中、県立鶴岡病院は、民間病院での処遇の困難な患者治療児童思春期精神医療精神科救急医療など、県立病院としての役割が強く期待されているところであるが、収容保護中心であった昭和40年代初期に建設された現在の病院施設老朽化狭隘化が進み、また、うつ病、心身症児童思春期治療など現代的な心の病への対応、さらには患者の人権に配慮した療養環境の改善の必要性など、時代に適応した精神医療サービス

酒田市議会 2005-12-09 12月09日-02号

要約すると、県立日本海病院市立酒田病院経営統合し、平成18年度を目標年度とし、地方独立行政法人一般地方独立行政法人(非公務員型)形態を選択すべきであり、市側から県に協議を申し入れ、可及的速やかな実現を期待するとし、ことし12月末までに統合意思が確定しなかった場合には、条件付きで当初の市立酒田病院施設整備マスタープランに沿った形で新病院建設する検討に入ることに同意するというもので、外部委員会

  • 1
  • 2